
11月
2010年11月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
2010-11-29 (月) ▲

朝から舞っていた雪が放課後には本格的な降りになりました。
2010-11-26 (金) ▲

今日は高校2年Dクラスの担当礼拝でした。
旧約聖書創世記4章の“カインとアベル”の話より、不平等について考えたことを
話してくれました。
その後、“われをもすくいし”(讃美歌Ⅱ編167番)をクラスで歌いました。
2010-11-17 (水) ▲

今日は高校2年Eクラスの担当礼拝でした。
聖書のマタイによる福音書5章43節以下より、先月修学旅行で行った沖縄の戦争
跡を見て考えたことを話してくれました。
その後、“むくいをのぞまで”(讃美歌536番)をクラスで歌いました。
間奏にはサックスの演奏もありました。
2010-11-16 (火) ▲

1校時は立会演説会。今年は例年より多い10人の立候補があり、ちょっと時間を超過してしまいました。
2010-11-15 (月) ▲

前庭の桜が葉を落として木のまわりが黄色です。雪がちらついてきました。
2010-11-11 (木) ▲

事務室と生徒指導部室の間の中庭にヒイラギの花が咲いています。キンモクセイのようなとてもよい香りがただよっています。寒いですがちょっと戸を開けて香りを確かめることをお勧めします。
2010-11-10 (水) ▲

高校2年生のクラス担当礼拝が始まりました。
今朝はFGクラスで、聖書の創世記3章の楽園追放物語より考えたことを話してくれました。
その後、クラスで“わがたましいのしたいまつる”(讃美歌512番)を歌いました。
2010-11-09 (火) ▲

高校1学年で1校時のホームルームの時間を利用してスポーツ大会を行いました。長縄とびなどリレーション的な競技で楽しみました。
2010-11-02 (火) ▲

空港での出国手続きを済ませた。夕方には成田に。写真はシドニーの空港、遠くにシドニー中心部。昨晩夕御飯を食べたシドニータワーが見える。
2010-11-01 (月) ▲

生徒たちのホームステイは今日まで。ホストファミリーが集合場所まで送ってくれ、全員無事集合。よく頑張りました。今晩はシドニーに宿泊、明日午前の飛行機でオーストラリアを離れます。
弘前学院聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/