目次

各教科書のキロバイト

新課程「情報の科学」の教科書の表記の比較

キロを1024倍と説明するものが多い。

出版社 記号番号 書名 キロ,メガバイトなどの説明 一覧表での表記 傍注
東京書籍 情科301 情報の科学 コンピュータは情報の大きさによって単位を使い分ける KB:1024B
MB:1024KB...
1000Bを表すときは1kBとすることもある
実教出版 情科302 最新情報の科学 大きな情報量は210=1024倍ごとに呼び方が変わる。 1KB=1024B
1MB=1024KB...
通信速度は1000倍ごとにキロ,メガ,ギガとすることが多い。
実教出版 情科303 情報の科学 接頭辞の説明はない。表でのみ示す 1KB=1024B
1MB=1024KB...
-
数研出版 情科304 高等学校情報の科学 大きな量は10の何乗かを表す接頭辞をつけて表す。1000バイトのことを1kB, 1 000 000 バイトのことを1MB...
また、情報の分野では210をキロとよぶことがある。これは210が1000に近いことから...
k:103=1000
M:106=1 000 000...
210=1024
220=1 048 576...
k,M,G...がSIで定められていることを明記。KB, KiB, MiBについても注がある。
日本文教出版 情科305 情報の科学 数値の桁数が多くなったときはK,M,G,T,Pなどの接頭語を使って表記する。 KB:1024B(210),MB:1024KB... 一般的に大きさを表す場合には10の累乗で考えるが、コンピュータの場合には...2の累乗で表す。

コンピュータ分野で1024バイトを1キロバイトという習慣はあるが教科書に記述することではない。国際単位系に基づき1000倍ごとに接頭語が決められているとをまずきちんと説明すべきことだと思う。

国際度量衡局の文書 (国際単位系(SI)第8版(2006年)国際文書日本語版) にも、これについての記述があります。

これらの SI 接頭語は 10 の整数乗を表す.
それらを決して2のべき乗を表すために用いてはならない
(例えば,1キロビットは 1000 ビットであり,1024 ビットではない)

こんなにはっきりと否定されているものを起用箇所に載せるとは。

聖愛中学高等学校
安達順一
http://www.seiai.ed.jp/
Mar. 2013