
12月
2014年12月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
2014-12-23 (火) ▲

市民会館ホールを借りてのクリスマス礼拝。たくさんの生徒の家族,卒業生に来ていただきました。
2014-12-22 (月) ▲

今日はクリスマス礼拝のリハーサルです。その後2学期終業式・大掃除をしました。
2014-12-19 (金) ▲

12月の英語礼拝でした。Laura先生が、クリスマスとは神からわたしたちに希望が与えられる時期なのだと語って下さいました。アドベントクラ ンツにも3本火が灯っています。来週にはクリスマス礼拝です。
2014-12-17 (水) ▲

今日は中南津軽に暴風雪警報が出ている荒れた天気です。そのせいで、部活動と講習が中止になりました。
2014-12-15 (月) ▲

今日はキャロリングで市内を周りました。最後は弘前教会の前で美しい歌声を響かせました。
2014-12-12 (金) ▲

今日は毎年恒例のキャロリングを行いました。これは、施設を訪問して讃美歌を歌うというものです。今日は山郷館とサンアップルを訪問しました。美しい歌声で、施設の方々に喜んでいただきました。
2014-12-10 (水) ▲

2年CクラスのHR担当礼拝でした。お話担当の生徒は親孝行の大事さを語ってくれました。クラス讃美は「くしき主の光」の讃美歌でした。
2014-12-05 (金) ▲

すっかり一面の銀世界となりました。生徒たちはテストの答案が返ってきて、一喜一憂しています。
2014-12-04 (木) ▲

高校は期末試験3日目、中学は私学テストが行われました。礼拝堂の正面天井には星が吊されています。
2014-12-03 (水)▲

昨日からの雪が降り続く日です。2学期期末試験の2日目です。
11月30日にアドベント(待降節)を迎えました。礼拝堂の窓にはステンドグラスが飾られています。
弘前学院聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/