
10月
2014年10月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2014-10-26 (日) ▲

秋季高校野球東北大会 準々決勝。残念ながら負けました。3対1です。
2014-10-23 (木) ▲

秋季高校野球 東北大会初戦、11対4、8回コールドで勝ちました。
2014-10-22 (水) ▲

台湾からファームステイで青森を訪れている台湾華盛頓中學の生徒(中学生16名、高校生29名)が来校し、本校の中高生と交流をはかりました。
歓迎式から始まり、ねぷたの絵付けや茶道の体験、また野球とソフトボールでの交流と、短い時間ではありましたが楽しい時間を過ごしました。
2014-10-21 (火) ▲

高校2学年修学旅行、全員無事に京都・沖縄の旅から弘前に帰ってきました。
2014-10-17 (金) ▲

高校は京都・沖縄に、中学はカナダバンクーバーに向けて出発しました。
2014-10-16 (木) ▲

3年FクラスのHR担当礼拝でした。聖書の「地の塩、世の光」から、個性を発揮する大切さについてお話担当の生徒が語りました。お話の後、クラス全員で『Amazing Grace』を英語で合唱しました。
2014-10-09 (木) ▲

3年EクラスのHR担当礼拝でした。「気に入らないことに対して理由を探し、自分を正当化したがる弱さに負けないことを聖書から学んだ」とお話担当の生徒
が語りました。その後、「What a Friend We Have in Jesus」を二部合唱で歌いました。
2014-10-03 (金) ▲

高校は中間テスト3日目。中学は私学テストが行われました。サンシュユの実の赤は雪が降っても楽しむことができます。
2014-10-02 (木) ▲

中間テスト2日目。柿の実が色づき始めています。
2014-10-01 (水) ▲

10月の始まりとともに中間テストも始まりました。写真は白モクレンの実。奇妙な形と奇抜な色。今年はたくさんついています。
弘前学院聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/