沖縄料理

今回は調理部でなく高校2年の調理実習を紹介します。修学旅行の事前学習を兼ねて訪れる沖縄でよく食べられている食材を使った料理をつくりました。

スパムは、アメリカ人が多く住む沖縄では戦後からよく食べられているポピュ ラー食材ですが、初めて食べる生徒も多く、様々な感想が出ました。はまった, しょっぱいから、スクランブルエックを加えたい,こしょうは絶対粗挽きがあう 等々・・・工夫次第で楽しめそうです。

ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤの苦みが、なじまないという感想が多かったです が、自宅で豚バラ肉をちくわに変えたら美味しかったとか,よく炒めたら美味し くなった(笑),鰹節を加えたら美味しくなったなどの感想がありました。

青森からは遠い沖縄ですが、「食べる」ことから興味・関心・親しみもわいてき たようです。

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

材料

材料分量
ゴーヤ1/2本
島豆腐1/2丁
豚バラ肉150g
一個
もやし一袋
炒め油適量
塩・こしょう・しょうゆ各少々

作り方

  1. ゴーヤは縦に切り、スプーンで種をとり、半月切りにする
    ※苦いのが嫌な人→1を塩もみし、下ゆでする
  2. 豚バラ肉→1cmに切る
  3. 深フライパンに炒め油と2をいれ、弱火から中火でじっくり油を出して炒める
  4. 強火にして1を炒め、全体に油がなじんだら、島豆腐を手でつぶし加える
  5. 洗ったもやしも加え、塩・こしょうし、溶き卵を回し加える
  6. 仕上げにしょうゆを香りづけ程度に加え、皿に盛る

ひとこと

苦みが苦手な生徒が多く、塩もみや下ゆでをしてから調理 していましたが、切ったままを炒めてももちろん よいです。

スパムサンド結び

スパムサンド結び

材料

材料分量
三合
スパム一缶
海苔5〜6枚
粗挽きこしょう好みで

作り方

  1. ご飯を炊く
  2. スパムを切り、フライパンに少量の油をしき、中火で両面カリカリに焼く
    ※好みで粗挽きこしょうをふる
  3. 海苔をあぶり、半分に切り、その上にご飯を薄くのばし、2を置き、はさむ

ひとこと

スパムはいろいろな種類がありますが、今回はスタンダード タイプを使用しました。ご飯や海苔に味がないの で、スパムの濃いめの塩味が ちょうどよく感じました。これでも濃いと感じた方 は、減塩タイプがお薦めです。

沖縄もずくスープ

沖縄もずくスープ

材 料

材料分量
沖縄もずく150g
中華スープの素適量
一人一カップ
ネギ少々
塩・こしょう・しょうゆ各少々

作り方

  1. 沖縄もずくをざるに入れ水洗いし、一口大に切る
  2. ネギを洗い、小口切りにする
  3. 分量の水を沸かし、スープの素を加え、溶けたら、1を加え、調味する
  4. 椀に盛り、ネギを散らす

ひとこと

手軽なお吸い物として、昆布茶の使用を考えましたが、コス ト面から中華スープのもとを利用しました。

シークワーサーカルぴぃ

シークワーサーカルぴぃ

材 料

材料分量
250cc
上白糖(砂糖)150cc
コンデンスミルク1/2カップ
クエン酸10g
シークワーサー果汁大さじ1

作り方

  1. 小鍋に水と砂糖を入れ、煮とかす
  2. コンデスミルクを加え沸騰したら、火から下ろし
  3. 人肌程度まで冷ます
  4. クエン酸を加えよくかき混ぜる
  5. シークワーサー果汁を加える
  6. 味をみて、水を加え、好みの濃度に調節する
  7. グラスに氷を入れ、6を注ぎ分ける

ひとこと

シークワーサーのさわやかな香りと味で、美味しいと 好評でした。記載した分量よりかなりたくさんシークワーサーを加えて飲んでいました。


弘前学院聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/