もくじ

迷惑メールフィルタ

迷惑メールフィルタの設定

Thunderbirdの迷惑メールフィルタはなかなか優秀です。ここからスタートします。

ここをチェックすると、手動で迷惑メールとマークすることでThunderbirdは迷惑メールのパターンを学習します。次からは似たようなメールは自動で移動するようになります。

迷惑メールフィルタの設定

推奨する設定

次のような設定を推奨します。

迷惑メールフィルタの諸設定の意味

上記設定の説明です。

迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダに移動する。
ここの設定はローカルフォルダの中の迷惑メールフォルダに移動するという設定です。迷惑メールフォルダは自動的に作られます。2つ以上のアカウントを区別して使う場合のために選択できるようになっています。
このフォルダの迷惑メールのうち[14]日以上前のものは自動的に削除する
自動で写されますが、特に最初のうちは、間違って移動されるものもあります。そこで迷惑メールをすぐに削除せずに一旦ここに移動して、設定した日数だけ保存しその間に拾うことができるようにということです。

設定をして[OK]をクリックすると、迷惑メールのフォルダが作られます。

迷惑メールのフォルタ

手動のマークと学習

自動で移動しなかった迷惑メールを選択(マーク)しておいて[迷惑メール]のボタンを押すか、

迷惑メールと手動指定1

直接迷惑メールの2つ目のoをクリックすることで、結果が学習されます。

迷惑メールと手動指定2

マーク解除

迷惑メールフォルダの中を見て、もし間違えて迷惑メールでないメールが迷惑メールになっていたら、選択してから[非迷惑メール]のボタンを押すか、直接メールの所の迷惑メールの印をクリックすることで解除できます。

非迷惑メール

メールプレビューの上にあるボタンでもOKです。この種のメールは迷惑メールでないと学習します。

メールそのものは迷惑メールフォルダのなかにそのまま置かれます。必要ならば受信トレイなどへドラッグ&ドロップして移動します。


聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/
Last Modified