
3月
2015年3月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2015-03-31 (火) ▲

今年もサンシュユが咲きそうです。ノスリもカラスに負けずにいます。木を切ってから見かける野鳥が減りましたが、シジュウカラ、カワラヒワ、ムクドリが姿を見せてくれています。センダイムシクイらしい声が聞こえるのですが、こちらは発見できずにいます。
2015-03-18 (水) ▲

中高一緒に終業式でした。部活動の賞状伝達と退任式もありました。このあと1年間お世話になった教室を丁寧に掃除をしました。明日は高校の二次の入学試験です。
2015-03-13 (金) ▲

今日は中学校の卒業礼拝・卒業式が礼拝堂にて行われました。
37名の卒業生がこの日を迎えました。4月からは高校生になります。
2015-03-09 (月) ▲

高校の期末試験は今日で終わり。このあと自宅待機となります。写真はキレンジャク。2013年1月に初めて見て以来姿がなかったのですが、今日また姿を見せてくれました。大きなポプラなどを切って以来、野鳥が減ったように思います。
2015-03-06 (金) ▲

期末試験2日目です。今日も時々雪や雨の天気でした。写真はテニスコート脇のプラタナスの実。今年はとても多い感じがします。
2015-03-05 (木) ▲

中学高校とも期末試験です。中学3年だけは普通授業。時々小雨のはっきりしない天気でしたが、シジュウカラが姿を見せていました。胸から腹にかけての黒い模様が特徴なんだとか。
2015-03-03 (火) ▲

高校卒業式でした。213名の卒業生を送り出しました。その後体育館を片付けてパーティを開きました。卒業生・保護者・教師と歓談し楽しい時を持ちました。
2015-03-02 (月) ▲

全校で高校卒業式の総練習をおこないました。終了後、椅子の最終的な整列を紐を張って行います。
弘前学院聖愛中学高等学校
http://www.seiai.ed.jp/