毎朝のスタートの時間を大切にします
早めに登校して、仲間といっしょに自分の選んだ勉強に取り組もう。
前日の復習の際の疑問があれば、質問用紙で質問しよう。
担当の先生がその日のうちに説明を書いて返してくれます。
読書の習慣は,国語力のみならず,全ての分野に不可欠な理解力・思考力を育てます。
なお,この時間帯で小テスト等を実施することもあります。
朝のホームルームの後、礼拝があります。公立の学校では経験できない時間です。この礼拝こそが、本校の一貫した人間教育の基礎となっています。
自分と自分を取り巻くさまざまな人やことがらに目を向け、考える力を培います。
本校の先生や、教会の牧師さんが、さまざまなお話をします。
多くの生徒たちは、卒業に臨んで言います。好きな聖書の言葉、好きな讃美歌が心に残った、礼拝堂のイスの感触がとても懐かしい、と。聖愛でなければ得られない、こころの出会いをたくさんもたらしてくれます。
読書の時間
礼拝の時間